空手道部

男女空手道部

 空手道部は1年生3名(男子1,女子2)2年生4名(男子2,女子2),3年生2名(男子1,女子1)の計9名で活動しています。
 高校から空手道を始める部員がほとんどですが,顧問と生徒とで相談しながら練習メニューを工夫し、基本や競技で使える技術などを身に付けることができます。
 高校から始めた部員も団体戦の主要メンバーとして活躍し,インターハイの常連校となっています。県内に空手道部のある学校は少ないですが,県外の高校とも交流があり,競技力を向上させることができます。

空手道について

空手道は日本の伝統的な武道ですが,スポーツ競技としても楽しまれています。
 空手道競技は「形」と「組手」に分かれています。
○ 形競技
 形競技は,四方八方に相手を想定し,それぞれの流派の決まった受け・突き・蹴りを行い,技や立ち方の正確さ,力強さ,スピードなどの優劣を競います。
 団体戦もあり,3人一組のチームで形を演舞します。
 形競技の魅力は選手が作り出す空気感です。静寂に包まれた中で空手着がすれる音や,繰り出される技の迫力には,人の感情を揺さぶるものがあります。
○ 組手競技
 組手競技は,実践形式の1対1の戦いです。コントロールされた技(部位も距離も)でポイント数を競い合います。
 空手道に怖いとか痛いといったイメージをもつ人もいるかもしれませんが,安全具をつけて行う上に,ダメージのあるような攻撃は反則となるため,決して痛くありません。
 組手競技の魅力は,一瞬で技が決まる緊張感です。駆け引きの上で相手の隙をつき見事な技が決まった瞬間には,思わず感嘆の声が出ます。

令和5年度 全国選抜大会

令和5年度 全国選抜大会(男子団体形)

令和5年度 大会成績

第39回中国高等学校空手道選手権大会島根県予選大会(4月30日)
男子 団体形  優勝
   団体組手 準優勝
   個人形  優勝  17R 淺野海心   3位 1R宇山学志    5位  15R小瀧寛治
   個人組手 準優勝  1R 宇山学志   3位 15R小瀧寛治   ベスト8 23R太田陽介
女子 団体形  優勝
   団体組手 準優勝
   個人形  準優勝 13R土江菜月   ベスト8 14R安本美結
   個人組手 3位  13R土江菜月   ベスト8 14R安本美結


第60回 島根県高等学校総合体育大会空手道競技大会(6月2日~6月3日)
男子 総合   優勝
   団体形  優勝
   団体組手 準優勝
   個人形  優勝  17R 淺野海心(インターハイ出場)   3位  23R 太田陽介   5位 15R小瀧寛治
   個人組手 優勝  15R 小瀧寛治(インターハイ出場)
女子 総合   優勝
   団体形  優勝
   団体組手 優勝(インターハイ出場)
   個人形  準優勝  13R土江菜月(インターハイ出場)   ベスト8 14R安本美結 25R藤井杏樹
   個人組手 ベスト8 1R大藤さくら 14R安本美結


第39回中国高等学校空手道選手権大会(6月16日~6月18日)
男子 団体形  ベスト8
   団体組手3人制 3位
   個人形  出場 1R宇山学志   15R小瀧寛治  23R太田陽介
   個人組手 ベスト32 15R小瀧寛治    出場 1R宇山学志     23R太田陽介
女子 団体形  ベスト8
   団体組手3人制 出場
   個人形  出場 13R土江菜月  14R安本美結
   個人組手 出場 1R大藤さくら  13R土江菜月  14R安本美結

 

全国高等学校総合体育大会空手道競技大会(7月27日~7月29日)
男子 個人形  出場 17R 淺野海心
   個人組手 出場  15R小瀧寛治
女子 団体組手 出場
   個人形  出場 13R土江菜月

 

島根県高等学校空手道新人大会(兼)第34回中国高等学校空手道選抜大会島根県予選(11月3日)
男子 団体形  優勝
   団体組手 準優勝
   個人形  優勝 17R淺野海心  3位 23R太田陽介  4位 15R小瀧寛治
   個人組手 -55kg級 準優勝 23R太田陽介
        -61kg級 準優勝 15R小瀧寛治
        -76kg級 優勝 17R淺野海心
女子 団体形  優勝
   団体組手 優勝
   個人形  3位 13R土江菜月  ベスト8 14R安本美結
   個人組手 -48kg級 3位25R藤井杏樹
        -53kg級 優勝 13R安本美結  準優勝14R土江菜月


第37回中国高等学校空手道選抜大会(兼)令和5度(第43回)全国高等学校空手道選抜大会中国地区予選会令和6年1月19日~21日)
男子 団体形  出場
   団体組手3人制 出場
   個人形  ベスト8  17R 淺野海心   出場 15R小瀧寛治 23R太田陽介
   個人組手 -55kg級 出場 23R太田陽介
        -61kg級 出場 15R小瀧寛治
        -76kg級 3位 17R淺野海心
女子 団体形  出場
   団体組手5人制 出場
   個人形  出場 14R土江菜月
   個人組手 -48kg級 出場 25R藤井杏樹
        -53kg級 出場 14R土江菜月 13R安本美結


JOCジュニアオリンピックカップ第43回全国高等学校空手道選抜大会令和6年3月24日~26日)
男子 団体形  出場
   
個人形  出場  17R 淺野海心
   個人組手 -76kg級 出場 17R淺野海心
女子 団体形  出場
   団体組手5人制 出場