演劇部
演劇部の紹介(2021.5.12更新)
おはようございます!演劇部です。
【部員数】 現在3年生3名、2年生7名、1年生1名の計11名
【活動内容】 ストレッチ・筋トレ・発声練習などの基礎練習と、台本の読み合わせや立ち稽古
【部活動の時間】通常:月・火・水・金曜日 放課後~18:30 記念館ホールで実施
※原則18:30終了ですが、公演前など必要があれば、延長することがあります。
※木曜日は原則ありませんが、公演前など必要があれば、実施することがあります。
※土・日曜日は原則ありませんが、公演前など必要があれば、実施することがあります。
※公演前は、第2体育館でのステージ練習や照明練習が必要となりますので、勉強との両立に支障がないように、期間限定で夜間練習(19:00~21:00)を行う場合があります。
例年、高文連主催の演劇発表大会に参加することに加えて、春季公演や冬季公演を行っています。校内向けの公演だけでなく、多くの方々に観ていただきたいという思いから、休日に一般向け公演も行うなど、積極的に活動しています。また、他校との合同公演にも毎年参加し、他校の演劇部の良いところを吸収しながら、高校演劇の輪を広げています。演劇講習会、プロの劇団の観劇などもあり、とても良い刺激になっています。(今年度は、新型コロナウィルス感染症対策に伴い、講習会や公演の開催は未定です。)
演劇はいつも団体戦です。時間をかけて一つの作品を創っていくので、部員全員の団結が大切です。役者(キャスト)や裏方(スタッフ)それぞれがの自分の役割に責任を持ち、やりがいを見つけ、最後は全員で達成感を味わいます。時には衝突することがあっても、その度に話し合い、励まし合う中でより良い関係を築いていくことができます。授業では学べない貴重な体験ができる部活動です。
ぜひ演劇部に入って一緒に舞台を創り上げる喜びを感じましょう!
演劇部の歴史
開校した最初頃からある伝統ある部活動です。県高文連の大会においても、地区大会を勝ち抜いて出場する県大会への出場が22回あり、これは松江地区の高校の中では最多出場記録です。また中国大会にも7回出場しています。
令和元年度は演劇部員全員で創り上げた創作劇「変態あめんぼ」で中国大会に出場しました。人数が少ないからこそ、たくさん話し合い、みんなが納得のできる演劇を創り上げることができた結果です。
令和3年度活動計画
今年度は新型コロナウィルス感染症対策のため、各種公演・講習会は未定となっています。 現時点で開催予定となっている公演は、9月開催の松江地区大会、10月開催の県大会(いずれも県民会館中ホール)です。