学校長あいさつ

松江南高等学校のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。このホームページでは、日頃の学習活動や学校行事に加えて、部活動や委員会活動、また本校が取り組んでいるSSH事業など、様々な観点から生徒の活動など本校の様子を紹介します。閲覧していただいく皆様には躍動する南高生の姿をご覧いただき、ご理解とご支援をいただけると幸いです。

本校は、昭和36年(1961年)に松江市の南、遥か宍道湖を望む矢の原の地に開校し、島根県の中核校の一つとして歴史を刻んでまいりました。2万2千名を超える卒業生は、島根県はもとより国内外の様々な分野で活躍されています。

学校の雰囲気は、とにかく生徒も教員も元気で明るい。県内屈指の進学校でありながら文化部・運動部ともに部活動も盛んです。しかし、現状に満足することなく、文武両面、より高みを目指して、校訓である「質実剛健・創造進取・和敬共栄」を胸に刻みつつ、互いに切磋琢磨し、自ら挑戦する姿勢を大切にしています。

本校教育の一つの柱であるスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業は令和2年度より実施し、今年度より第Ⅱ期目を迎えます。理系文系の壁を越えて、データサイエンスの考えをもとにしたデータ活用力や多様な他者と協働して課題解決を目指す行動力を育成するための教育課程を実践開発しています。

生徒たちのかけがえのない高校生活、可能性を拓く学びを止めることがないよう、「チーム南」一丸となって歩み続けます。今後とも、松江南高校にご支援、ご協力をいただきますようよろしくお願いします。

                         令和7年4月
                         島根県立松江南高等学校
                         校 長   阿 部 敦 子