トピックス

第2学年 探究科学科 RAP応用B

SSH
  • #SSH

英語による課題研究発表会

3/21(金)「アカデミック英語セミナー」を開催しました。
探究科学科2年生の生徒たちが、RAP応用Bで研究した成果を英語で発表し、質疑応答も英語で行いました。
今年度はコメンテーターとして、島根大学総合理工学部地球科学科シルパ助教授や、松江市役所国際観光課国際交流員のニコラス氏、イーサン氏、ジュール氏をお招きしました。
どの班も堂々と発表し、質疑応答でも頑張って受け答えをしていました。
コメンテーターの皆さんから称賛のお声も頂きました。

今回のセミナーを通して、英語でコミュニケーションを取ろうとする姿勢と能力がまた一つ向上しました。
また、スライド作成の細かな技術指導も頂き、今後のプレゼン能力向上にも繋がるセミナーとなりました。

ページトップに戻る
スーパーサイエンスハイスクールとは?
スーパーサイエンスハイスクールとは? 0852-21-6329 受付時間 8:25?17:10