トピックス

2年生探究科学科 未来創造RAP応用B中間発表会

SSH

7月18日(月)5~7限に、
2年生 「探究科学科未来創造RAP応用B」の中間発表会を行い、
14の研究班が研究活動の進行状況を発表しました。

4月から始まった課題研究は、
文理にとらわれず生徒たち自身が持つ興味関心を基にグループを構成し、
各グループでテーマを寄せ合いました。
協議して取り組む内容を決め、6月6日に行われたミニ検討会で頂いた意見をもとに、
主体的に調査・実験の段取りなどを検討し、研究活動を展開しています。

資料や発表の手法もまだまだ改善を要するもので、検討も不十分な粗い内容の発表となりましたが、生徒たちがお互いの活動を報告し合うことで刺激になる部分や参考となる内容も多く得られました。
助言に来ていただいた4名の先生方からも、すべての班に対し丁寧に助言をしていただきました。

中間発表という形で大学の先生方に見ていただきご意見をもらえたことや、
生徒どうしがお互いの活動を報告し合うことは、刺激になり参考になるものでした。
改めて研究を見つめなおして見えてきた課題などを整理し、
今後の研究をさらに練り上げてくれるものと期待しています。

以下は各班の研究テーマです。

物理①班 「圧力発電」
物理②班 「紙のリサイクル」
化学①班 「チョーク」
化学②班 「アルミニウムの量による花の色の変化」
アオコ班 「アオコの分布と気象の相関関係」
生物①班 「身の周りのアレロパシーについて」
生物②班 「絶滅危惧種シャジクモの適応可能な水質を探る」
科 学 班 「雑巾にひそむ雑菌を除去する」
食品科学班 「誰でも食べられる健康パンを作れるか?」
スポーツ総合班 「効率的な回復方法」
音 楽 班 「音楽にタイムパフォーマンスを求めるか」
山SUN班 「山陰に人を集めて SUN IN に!!」
国 際 班 「米中韓のネットニュースでの日本の取り上げられ方」
S K Y班 「地域の特性から考える日本の少子化対策」

ページトップに戻る
スーパーサイエンスハイスクールとは?
スーパーサイエンスハイスクールとは? 0852-21-6329 受付時間 8:25?17:10