美術部では、文化祭や各種コンクール、12月に県立美術館で開催される高校美術展に向け、一人一人作品を制作しています。その他、年に数回、デッサン講習会や絵画講習会等を実施し、各自の研鑽の場としています。基本的には、平日に活動をして、土日はお休みです。自分のペースで、作品作りを進めることができます。
絵を描くことが好きな人、ものづくりが好きな人、大歓迎です!是非仲間と一緒にクリエイティブな時間を共有しませんか?
先日、5月19日(土)に島根県立松江北高校にて、市内の美術部員を対象にデッサン講習会・コンクールを実施しました。一点透視図法を使って風景画を描きましたが、皆苦戦しました。5月31日(木)~6月1日(金)に美保関で開催される高文連松江地区美術講習会・コンクールに向けて、良い勉強になりました。
美術部写真(南高ギャラリー)
-
美術部:松江地区彫刻講習会に参加しました 6枚
-
美術部:読書感想画県コンクール優秀賞を受賞しました 1枚
-
美術部:第49回島根県高校美術展に12点入選しました 13枚
- 美術部:平成29年度愛鳥週間ポスター図案コンクール 特選受賞しました 13枚
-
美術部:夏の活動報告 10枚
-
美術部:松江地区絵画コンクールに参加しました 5枚
-
美術部:新入部員、特訓中! 1枚
-
美術部:作品鑑賞旅行に行ってきました 11枚
-
美術部:平成27年度読書画県コンクール自由図書部門奨励賞 1枚
-
美術部:松江地区彫刻講習会に参加しました。 9枚
-
平成28年度全国高等学校総合体育大会「松江市・安来市開催競技種目別ポスター原画」佳作 2枚
-
美術部の校外活動 5枚